ここでは、兵庫県でおすすめの就労継続支援B型事業所「障がい者福祉サービス いっぽ」についてリサーチ。作業内容や作業時間、工賃といった基本情報にくわえ、事業所の特徴などをまとめています。
「いっぽ」では、就労継続支援B型の事業所運営を通し、母体企業で長く働いてもらえるような人材の育成を考えています。そのためケアやフォローが手厚いのが特徴。任せる仕事ひとつでも、一人一人のペースや成長に合わせて、裁量の範囲や業務の内容をしっかり計画しており、利用者が知識経験を積みながら、やりがいや充実感を持てるように工夫しています。
「いっぽ」を運営する母体企業は、不動産仲介やコンサルティングを手掛ける会社です。「いっぽ」では、その母体企業が取り扱うビルの清掃・メンテナンスを、利用者に訓練機会として提供。ここでしっかり知識技術を習得できれば、母体企業に従業員として採用されることも期待できます。
職業経験を積める訓練機会のほかにも、「いっぽ」では仲間意識やコミュニケーション、想像力といった様々な能力を養える課外活動も、希望者を対象に行っています。「手話サークル」や「英会話サークル」「けんだまサークル」など、内容はバリエーション豊か。その運営に関しても、利用者が積極的に関わっています。
不動産仲介・コンサルティングなどを展開する、母体企業が管理しているビルメンテナンスや清掃作業をはじめ、様々な訓練機会を提供しています。また、ボランティアによる絵本の読み聞かせなど、課外活動や交流イベントも開催されます。
所在地 | 兵庫県神戸市中央区雲井通2-4-13 |
---|---|
作業内容 | ビルメンテナンス・清掃のサポートなど |
作業時間 | 10:00~15:00 |
工賃 | 3,000円~(月額) |
利用定員 | 20名 |
このサイトでは、利用者一人ひとりに対して手厚いフォローがあり、しっかりと社会復帰をサポートしてくれる、関西の優良な就労継続支援B型事業所を紹介しています。社会復帰の近道として、利用を検討している人はぜひ参考にしてくださいね。